NHKでは、アーカイブス保存の番組コンテンツの研究利用をしていただくトライアルへの参加者を募集しています。公募の採択研究者は、東京ではNHK放送博物館、大阪ではNHK大阪放送局の閲覧コーナーで、ご希望のNHK保存番組を研究用に閲覧することが出来ます。
〈2016年度第1回 トライアル〉
○閲覧利用期間 2016年3月~5月(一組 最大20日間利用可)
○募集対象者 大学または公的研究所に所属する研究者、大学院生
○募集期間 2015年10月~12月(25日締切)
○募集研究数 放送博物館 6件、大阪放送局 3件
※第2回トライアルは募集:2016年1月~3月、閲覧:6月~8月の予定
詳しくはNHK学術利用トライアルのホームページをご覧ください
http://www.nhk.or.jp/archives/academic/
このたび、下記のシンポジウムを共同で開催することとなりました。
どうぞふるってご参加ください。
合同シンポジウム
施行一年の特定秘密保護法―歴史学、アーカイブズ学から考える―
日時:2015年12月3日(木)16:30~19:00
会場:明治大学リバティタワー14階 1143室
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
JR御茶ノ水駅より徒歩3分
資料代:300円
プログラム
報告
瀬畑源「歴史学から特定秘密保護法を考える―施行後の現状と課題―」
小川千代子「秘密と公開 記録管理の立場から」
吉澤文寿「日韓会談をめぐる外交文書の管理と公開」(仮題)
主催:日本史研究会・歴史科学協議会・歴史学研究会・歴史教育者協議会・同時代史学会・記録管理学会・日本アーカイブズ学会
みなさま
晩秋の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は本会の活動をご支援いただき、まことにありがとうございます。
さて、同時代史学会・第18回関西研究会が下記の要領で行われます。
今回は、「「戦後70年」の同時代史的考察」というテーマを掲げて、シンポジウム形式で実施いたします。
皆様お誘い合わせのうえ、よろしくご参加のほど、お願いいたします。
====
同時代史学会・第18回関西研究会「「戦後70年」の同時代史的考察」
〈報告〉
福間良明氏(立命館大学)
「「戦争の記憶」の変容とメディア文化の戦後―1960年代末の転換―」
山本昭宏氏(神戸市外国語大学)
「「平和」構想の戦後史―9条、安保、核、国連―」
河西秀哉氏(神戸女学院大学)
「象徴天皇制と戦争の記憶」
日時:2015年12月20日(日)13:00~17:00
場所:関西学院大学大阪梅田キャンパス1004
※阪急梅田駅茶屋口から北へすぐ アプローズタワー10階
(大阪市北区茶屋町19-19 TEL 06-6485-5611)
関西学院大学大阪梅田キャンパスへのアクセス
http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/access/index.html
参加費:無料(会員外の方にもお声をおかけ下さい)
配信担当:河西秀哉
日時:2015年12月5日(土)
場所:大妻女子大学千代田キャンパスA棟553教室
自由論題報告(10:00~)※詳細は年次大会情報をご参照ください。
全体会テーマ:「戦後史の問い方を問い直す ――安全保障と歴史認識――」(13:30~ A棟553教室)
※13:00~13:30まで総会を開催します。ご参加下さい。
※大会終了後、懇親会を予定しております。
資料代:500円 会場:大妻女子大学千代田キャンパスA棟553教室 最寄り駅:市ヶ谷駅、半蔵門駅、九段下駅
交通アクセス>千代田キャンパス
https://www.otsuma.ac.jp/access/chiyoda
※大串潤児氏の報告のタイトルを追加しました(2015年11月10日)。
テーマ:在日朝鮮人民族教育の歴史と現在
日時:2015年11月14日(土)14:00~17:45
場所:大妻女子大学千代田キャンパス
大学校舎A棟 A553教室
http://www.otsuma.ac.jp/about/facilities/chiyodacampus
※当日は入試を実施しており、A553教室以外には立ち入りできませんのでお気を付けください。
参加費:無料
会員外の方にもお声をおかけ下さい。
連絡先:〒186-8601 東京都国立市中2-1
一橋大学社会学研究科 吉田裕研究室
E-mail: y.yoshida ★ r.hit-u.ac.jp Fax:042-580-8907
第9号の投稿募集が始まりました。詳しくは学会誌のページをご参照ください。
今年度の同時代史学会は2015年12月5日に大妻女子大学にて実施される予定です。つきましては、自由論題報告の報告者を募集します。会員各位の振るってのご参加をお待ち申し上げます。
日時:2015年12月5日(午前中)
場所:大妻女子大学千代田キャンパス
論題:1945年以降を主な対象とする歴史研究全般
エントリー資格:同時代史学会会員であること(原則としてエントリー時点で会員申込申請が完了していること)。
エントリー方法:報告タイトルと報告要旨400字以内を記載し、郵送か電子メールにて下記アドレスに送付すること。
採否:理事会で審査のうえ、9月末日までに採否をご連絡致します。
受付期限:2015年8月末日(発送時点)。
郵送・送信先:〒214-8580 川崎市多摩区東三田2-1-1 専修大学10号館永江研究室「同時代史学会事務局」
nagae ★ isc.senshu-u.ac.jp(★ を @ に置き換えてください)
訂正とお詫び:先日発送いたしましたニューズレター同封のご案内文のなかで、一部大会開催校が千葉大学と誤植されておりました。正しくはこちらで示しました大妻女子大学です。訂正のうえ、お詫び申し上げます。
〈報告〉
杉本弘幸氏(京都工芸繊維大学・佛教大学・立命館大学非常勤講師)
「戦後女性失対労働者の存在形態と社会意識-「歴史都市」京都を中心に-」
櫻井悟史氏(立命館大学衣笠総合研究機構・専門研究員)
「戦後の死刑論争史――死刑制度合憲から絞首刑合憲まで」
日時:2015年7月4日(土)13:00開場、13:15開始~17:00
場所:ラボール京都 地階 南会議室
※阪急烏丸線西院下車徒歩5分、京都市バス四条御前下車すぐ
いつもと場所が違います!ご注意ください。
ラボール京都へのアクセス http://laborkyoto.jp/access.php
※駐輪場・駐車場は一切ありません。交通機関等をご利用の上、お越し下さい。
参加費:無料(会員外の方にもお声をおかけ下さい)
2015年度現代史サマーセミナーの詳細が決定しましたのでお知らせします。申込方法については案内ページまたは現代史サマーセミナーホームページをご参照ください。
日程:2015年8月8日(土)~9日(日)
会場:湯河原町商工会 会議室
宿泊:ホテルあかね
〒259-0304 神奈川県足柄下郡湯河原町宮下705
内容:
参加費 14,000円
※参加される方は、6月28日までに参加申し込みと参加費の振り込みをお願いします。
院生・若手 自由論題報告会
日時:2015年6月20日(土)14:00~18:00
場所:早稲田大学早稲田キャンパス11号館4階、第2会議室(※これまでと会場が異なりますのでご注意ください。)
参加費:無料
会員外の方にもお声をおかけ下さい
同時代史学会・第16回関西研究会
〈報告〉
謝花直美氏(沖縄タイムス編集委員、大阪大学大学院生)
「排除される言葉 二つの琉大事件を巡って」
大野光明氏(大阪大学)
「沖縄闘争の時代から現在へ――政治的後退のなかでの社会運動の力(仮)」
日時:2015年3月29日(日)13:00~17:00
場所:関西学院大学大阪梅田キャンパス1408
※阪急梅田駅茶屋口から北へすぐ アプローズタワー14階
(大阪市北区茶屋町19-19 TEL 06-6485-5611)
関西学院大学大阪梅田キャンパスへのアクセス
http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/access/index.html
参加費:無料(会員外の方にもお声をおかけ下さい)
共通テーマ:障害をもって戦後社会を生きること
日時:2015年3月7日(土)14:00~18:00
場所:立教大学池袋キャンパス12号館第3・4会議室
参加費:無料
会員外の方にもお声をおかけ下さい