過去のお知らせ(2014年)

関西研究会のお知らせ

みなさま

初冬の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は本会の活動をご支援いただき、まことにありがとうございます。

さて、同時代史学会関西研究会・書評会が下記の要領で行われます。
皆様お誘い合わせのうえ、よろしくご参加のほど、お願いいたします。

日時:2014年12月14日(日)13:00~17:00
場所:機関紙会館3階会議室(いつもと場所が異なります)
   京都市上京区新町通り丸太町上ル東側
   (地下鉄丸太町駅下車2番出口より西へ徒歩5分 市バス府庁前下車すぐ)
書評:安岡健一『「他者」たちの農業史-在日朝鮮人・疎開者・開拓農民・海外移民-』(京都大学学術出版社、2014年)
評者:今西一氏、坂口満宏氏
主催:大阪歴史科学協議会帝国主義研究部会・大阪歴史学会近代史部会・日本史研究会近現代史部会・同時代史学会関西研究会
※当日は著者の安岡氏も参加されます。

同時代史学会関西研究会のお知らせ

みなさま

秋冷の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は本会の活動をご支援いただき、まことにありがとうございます。

さて、同時代史学会関西研究会が下記の要領で行われます。
皆様お誘い合わせのうえ、よろしくご参加のほど、お願いいたします。

同時代史学会関西研究会
〈報告〉
・坂堅太氏(京都大学ほか非常勤講師)
「「みんなサラリーマンの時代」へ―藤本真澄・源氏鶏太と東宝サラリーマン喜劇シリーズ―」
・森下達氏(京都大学非常勤講師)
「「平和への悲願」のゆくえ――「原爆映画」・東宝特撮映画と『世界大戦争』(1961年)――」
〈討論〉
山本昭宏氏(神戸市外国語大学)

日時:2014年11月23日(日・祝)13:00~17:00

場所 関西学院大学大阪梅田キャンパス1406
※阪急梅田駅茶屋口から北へすぐ アプローズタワー14階
(大阪市北区茶屋町19-19 TEL 06-6485-5611)
関西学院大学大阪梅田キャンパスへのアクセス
http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/access/index.html

参加費:無料(会員外の方にもお声をおかけ下さい)

2014年度大会のお知らせ

同時代史学会2014年度年次大会

日時:2014年12月6日(土)
場所:東京経済大学国分寺キャンパス

自由論題報告(10:00~)※詳細は年次大会情報をご参照ください。

全体会テーマ:「復帰」後の沖縄を歴史化する(13:30~ B101教室)
 報告1:戦後沖縄における「保守」とは何か 平良好利(獨協大学)
 報告2:基地維持財政政策からみた日本 川瀬光義(京都府立大学)
 報告3:沖縄の自己認識の変貌と日本社会(仮) 戸邉秀明(東京経済大学)
 コメント:中野聡(一橋大学)、荒木田岳(福島大学)(16:00~)

※13:00~13:30まで総会を開催します。ご参加下さい。
※大会終了後、懇親会を予定しております。
資料代:500円 会場:東京経済大学2号館1階 最寄り駅:JR国分寺駅

国分寺キャンパスへの行き方 http://www.tku.ac.jp/access/kokubunji/

『同時代史研究』第8号の投稿論文の募集について

第8号の投稿募集が始まりました。詳しくは学会誌のページをご参照ください。

同時代史学会大会自由論題報告の募集

今年度の同時代史学会大会は、2014年12月6日(土)に東京経済大学にて実施される予定です。つきましては、自由論題報告の報告者を募集いたします。会員各位の振るってのご参加をお待ち申し上げます。

日時:2014年12月6日(土)午前

場所:東京経済大学国分寺キャンパス

論題:原則として、日本に関連する第二次世界大戦以後(日中戦争開始前後までを含む)の歴史に関するもの。

報告時間:40分(うち質疑応答10分を予定)

エントリー資格:原則としてエントリー時点において同時代史学会会員であること。

エントリー方法:報告タイトルと報告要旨400字以内を記載し、電子メールにて下記アドレスに御送付ください。

採否:理事会で審査のうえ、9月末日までに採否をご連絡致します。会場の教室の都合上、全12報告を上限とさせて頂きます。

受付期限:2014年8月末日(発送時点)。

送信・問い合わせ先:
〒214-8580 川崎市多摩区東三田2-1-1 専修大学10号館永江研究室
「同時代史学会事務局」
nagae★isc.senshu-u.ac.jp

同時代史学会・第36回定例研究会のお知らせ

院生・若手 自由論題報告会

〈報告〉
山本桂(東京大・院)
「戦前期の対米観光政策とアメリカからみた日本観光地のイメージ」
黒岩漠(一橋大・院)
「「戦後」たちの間隙:1975年の昭和天皇訪米についての一つの考察」
マナン・マルゴ (ソルボンヌ大・修了)
「フランスから見たイノベーションの国としての日本のイメージ:1960年代~1990年代にかけて」

日時:2014年7月12日(土)14:00~18:00
場所:立教大学池袋キャンパス本館(1号館)2階 1203教室
 *通常とは会場が異なりますのでご注意ください
参加費:無料
会員外の方にもお声をおかけ下さい

立教大学池袋キャンパスへのアクセス池袋キャンパスマップ

2014年度現代史サマーセミナーのお知らせ

 2014年度現代史サマーセミナーの詳細が決定しましたのでお知らせします。詳細についてはご案内・申込書(PDFファイル)をご参照ください。また、現代史サマーセミナーホームページもご参照ください。

日程:2014年8月9日(土)~10日(日)

会場:大阪リバーサイドホテル http://www.osaka-riverside-hotel.co.jp/
大阪環状線「桜ノ宮駅」西口より徒歩3分

内容:
1日目午後 講演
上野輝将氏(元神戸女学院・彦根市史「現代」執筆者グループ代表)「彦根市史問題――「学問の自由」を中心に――」
※『新修彦根市史 通史編 現代』のページ http://hikoneshishimondai.sitemix.jp/index.htm に問題の概要が記されています。
2日目午前 研究報告
青木深氏(一橋大学)「戦後の米軍基地将兵と音楽文化について」
河西秀哉氏(神戸女学院大学)「うたごえ運動の展開過程について」 2日目午後 ピースおおさかetc大阪市内巡検

※参加される方は、7月4日までに参加申し込みと参加費の振り込みをお願いします。

同時代史学会・第13回関西研究会のお知らせ

〈報告〉
岩島史氏(京都大学大学院)
「戦後日本農村における民主化政策と「女性の地位向上」―京都府旧熊野郡地域を事例に―」
西井麻里奈氏(大阪大学大学院)
「原爆死と「復興」―広島平和記念都市建設における浜井信三と丹下健三―」

日時:2014年5月18日(日)13:00~17:00

場所 関西学院大学大阪梅田キャンパス1408
※阪急梅田駅茶屋口から北へすぐ アプローズタワー14階
(大阪市北区茶屋町19-19 TEL 06-6485-5611)
関西学院大学大阪梅田キャンパスへのアクセス
http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/access/index.html

参加費:無料(会員外の方にもお声をおかけ下さい)

同時代史学会・第35回定例研究会のお知らせ

公害・食の安全に関する歴史的問題――映画『食卓の肖像』から考える(同時代史学会第35回定例研究会)

〈上映〉
『食卓の肖像』(2011年/1時間43分)
製作・監督:金子サトシ
〈講演〉
金子サトシ(監督)
「カネミ油症の被害者たちから聞き取りして」
〈研究報告〉
宇田和子(立教大学非常勤講師)
「カネミ油症問題の政策論的示唆――食中毒と公害の枠組みを超えて」

主催:同時代史学会
共催:立教大学共生社会研究センター
日時:2014年3月1日(土)13:30~17:45
場所:立教大学池袋キャンパス14号館3階 301教室
 *通常とは会場が異なりますのでご注意ください。
参加費:無料
会員外の方にもお声をおかけ下さい。

立教大学池袋キャンパスへのアクセス池袋キャンパスマップ