13
11月

第187号【投稿:【ご案内】『高校教員のための「歴史総合」ハンドブック』出版記念高大連携イベント】

===================================

          同時代史学会電子メールニュース

                    第187号(2025年11月13日)

【投稿:【ご案内】『高校教員のための「歴史総合」ハンドブック』出版記念高大連携イベント】
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
※会員の佐久間俊明様より、以下の書評会についての投稿をいただきました。
 (長谷川)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
**********

同時代史学会会員の皆様

平素よりお世話になっております。会員の佐久間俊明と申します。
さて,歴史総合に関する高大連携イベントとして,
書評会を実施しますので,ここにお知らせします。
詳細は以下の文面と添付のポスターをご参照願います。
お忙しいことと存じますが,皆さま奮ってご参加下さい。

<イベント概要>
『高校教員のための「歴史総合」ハンドブック』(法律文化社・2025年3月)
出版記念高大連携イベント(書評会)
・日時:2025年12月14日(日)13:30~17:30(受付13:00~)
・会場:東京都立大学 南大沢キャンパス 1号館120教室
(南大沢駅より徒歩5分・南門から直進すぐ右側)
・開催方式:対面のみ(オンライン同時配信なし)
・事前申込:不要(直接会場にお越し下さい)
・参加対象:高校教員・大学教員・大学生(特に教員志望者)など
・参加費用:無料

<当日のタイムスケジュール>
 総合・討論司会(寺田佳孝)
13:30~13:35 開会挨拶(谷口央)
13:35~13:40 趣旨説明(板倉孝信)
13:40~14:10 批評①(中島浩貴)
14:10~14:40 批評②(及川英二郎)
14:40~15:10 批評③(坂田匡史)
 15:10~15:30 休憩
15:30~16:10 編者リプライ(瀧津伸・佐久間俊明・板倉孝信)
16:10~17:20 全体討論(登壇者全員+フロア全体)
17:20~17:25 閉会挨拶(石塚正英)
17:25~17:30 事務連絡(板倉孝信)

-- 
佐久間 俊明
toshiaki.sakuma ★ aqua.plala.or.jp (★を@に置き換えてください)

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

◆このメールマガジンは、同時代史学会会員の相互連絡を目的として、会員の
 みに送信されるものです。なお、メールアドレスは同時代史学会会員名簿に
 記載されたものを利用しています。ご了承下さい。

◆バックナンバーは https://www.doujidaishi.org/doujidaishi-mailnews/
 に転載されます。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

0187_歴史総合イベント(12月14日)広報用ポスター-【配布用】.pdf