19
7月

第155号【【告知】『同時代史研究』第17号の投稿原稿の募集について【リマインド】】

===================================

          同時代史学会電子メールニュース

                    第155号(2023年7月19日)

【【告知】『同時代史研究』第17号の投稿原稿の募集について【リマインド】】
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【告知】『同時代史研究』第17号の投稿原稿の募集について

同時代史学会編集委員会

『同時代史研究』第17号(2024年9月刊予定)の投稿原稿(400字詰め原稿用紙
換算で、論文70枚、研究ノート50枚、資料紹介40枚、研究動向30枚を各上限と
する)を募集いたします。 奮ってご投稿くださいますよう、お願い申し上げます。
詳細な投稿規定、審査規定、執筆要領については、同時代史学会のホームページを
ご覧ください。
http://www.doujidaishi.org/journal/journal_rules.html

スケジュール・投稿手続きは下記のとおりです。
2023年7月31日(月) 投稿原稿のエントリー締め切り
・投稿をご希望される方は、電子メールで編集委員会宛に、名前・所属・原稿
 種別・題名をご連絡ください。
アドレス:journal●doujidaishi.org (「●」を「@」にかえて下さい)
・投稿原稿を提出する段階で、題名を若干修正することは認められます。
・1週間以内に返信いたしますので、万が一到着しない場合には、必ずお問い
 合わせください。
・会員以外の方は投稿できませんので、ご注意ください。
なお、入会手続きはこちらをご覧ください
http://www.doujidaishi.org/about/admission.html

2023年10月20日(金) 投稿原稿・要旨提出の締め切り
・原稿と要旨(800字程度)を、1部ずつ提出してください。
・送付先は以下の通りです。封筒表紙に「同時代史学会学会誌原稿在中」と朱
 書きして下さい。当日の消印まで有効です。

〒169-8050
 東京都新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学国際教養学部  岡本公一

・あわせて締め切りまでに、原稿・要旨[原則として Word(.docx あるいは
 .doc)]を、編集委員会宛に電子メール添付にてご送付ください。
・原則として投稿後3ヶ月以内に審査結果をお伝えします。掲載決定後は掲載
 決定証明書を発行できますので、ご相談ください。
・お送りいただいた原稿・電子ファイルは、厳重に管理し、査読後はこちらで
 破棄いたします。
・エントリー後に投稿を辞退される場合も、ご連絡をお願いします。

2024年1月 審査結果通知(予定)
2024年9月 刊行(予定)
投稿について、ご不明の点やご相談などがありましたら、電子メールで編集委
員会(下記アドレス)へ問い合わせください。
同時代史学会編集委員会  journal●doujidaishi.org (「●」を「@」に
かえて下さい)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

◆このメールマガジンは、同時代史学会会員の相互連絡を目的として、会員の
 みに送信されるものです。なお、メールアドレスは同時代史学会会員名簿に
 記載されたものを利用しています。ご了承下さい。

◆バックナンバーは http://www.doujidaishi.org/doujidaishi-mailnews/
 に転載されます。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
10
7月

第154号【同時代史学会2023年度大会 自由論題報告者の募集】

===================================

          同時代史学会電子メールニュース

                    第154号(2023年7月10日)

【同時代史学会2023年度大会 自由論題報告者の募集】
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
同時代史学会2023年度大会 自由論題報告者の募集

 今年度の同時代史学会年次大会は、本年12月9日(土)、東京経済大学(東
京都国分寺市)にて開催の予定です。つきましては、当日午前中に実施される
自由論題報告の報告者を募集します。日頃の研鑽を発表し合い、議論を交わせ
る貴重な機会です。会員の皆様には、ぜひ奮ってご応募くださいますよう、お
願い申し上げます。
 なお、機材や運営上の観点から、本年度の自由論題については原則、対面開
催となります。この点、ご承知おきください。

1.日時:2023年12月9日(土) 午前10時開始(最大13時20分終了予定)
  *御一人の持ち時間は報告40分+討論20分=計1時間を想定してください。
2.場所:東京経済大学 国分寺キャンパス 2号館
  *アクセス:https://www.tku.ac.jp/access/kokubunji/index.html
  *キャンパスマップ:https://www.tku.ac.jp/campus/institution/kokubunji/
3.開催形態:対面開催
4.論題:第二次世界大戦以後を主な対象とする歴史的研究全般
5.エントリー資格:同時代史学会会員であること
  *非会員で応募される方は、エントリーと同時に入会手続きをお済ませく
   ださい。
   参照・本会HP「入会のご案内」: http://www.doujidaishi.org/about/admission.html
6.エントリー方法:以下の項目を、電子メールか郵送で、下記9までお知ら
  せください。
  (1) 報告者氏名、及び現在の所属
  (2) 報告タイトル
  (3) 報告要旨(400字以内)
7.採否:理事会で審査の上、9月末日までに応募者本人に直接採否を通知し
  ます。
8.締切:2023年8月31日(木)必着
9.応募及び問い合わせ先:戸邉秀明(自由論題担当理事・東京経済大学教
  員)
  E-mail:tobe ★ tku.ac.jp
  〒185-8502 東京都国分寺市南町1-7-34 東京経済大学 戸邉秀明 宛
*郵送の場合、封筒に「同時代史学会自由論題応募」と書き添えてください。
                                 以上
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

◆このメールマガジンは、同時代史学会会員の相互連絡を目的として、会員の
 みに送信されるものです。なお、メールアドレスは同時代史学会会員名簿に
 記載されたものを利用しています。ご了承下さい。

◆バックナンバーは http://www.doujidaishi.org/doujidaishi-mailnews/
 に転載されます。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐